2019年 7月 進研総合学力記述模試 鈴鹿高校探求  政経偏差値 67.6 M.J君

M.Jくんは6月入塾。部活があったのでスタートが遅れた。

まずは、一科目軸を作ろうと、政経に集中することして初めての模試。政経偏差値67.6は短期間としては素晴らしい出だし。

政経が計算できるようになったことで、受験のパターンは大きく広がった。短期間で合格するパターンとしてはやはり一科目を早期完成させて、最終的に英語に時間を使えるかどうかにかかっている。

ノザキ塾はどのように学習計画を立て、指導しているか 短期間で勝負する場合の一般的計画
ノザキ塾はどのように学習計画を立て、指導しているか 短期間で勝負する場合の一般的計画
ノザキ塾はどのように学習計画を立て、指導しているか 短期間で勝負する場合の一般的計画 はじめての学習計画というブログで、学習計画の立て方は説明しているわけですが.....
中央大学法学部に合格したH.H君(神戸高校出身)の学習計画  政治・経済の学習方法
中央大学法学部に合格したH.H君(神戸高校出身)の学習計画 政治・経済の学習方法
中央大学法学部に合格したH.H君(神戸高校出身)の学習計画 政治・経済の学習方法 あらゆることをして、学習時間を確保するようにしてきたH・H君ですが、3年からの.....

科目選択を間違えると、スタートが遅い場合は間に合わないから、正しい選択を出来たね。

夏は英語についてもかなりの量の演習をして、文法については固まってきたし、古文も読解に入れるようになってきた。

一科目がメンテナンス中心になれば、他の科目に時間を使える。学習計画が破綻しないように少しずつ無理がないように3科目に移行してきた。

中央大学法学部に合格したH.H君(神戸高校出身)の学習計画  他の科目の導入方法
中央大学法学部に合格したH.H君(神戸高校出身)の学習計画 他の科目の導入方法
目次 中央大学法学部に合格したH.H君(神戸高校出身)の学習計画 他の科目の導入方法 他の科目の導入方法とは 新たな科目、テキストを導入する場合、今まで使ってい.....

国立・私立併願の場合、私立を取れるように設計すると精神的な負担も少ないし、国立が失敗しても立て直せる。

成功することだけ考えているのではなくて、失敗した時の事も考えて学習計画はたてる必要がある。

センター試験を滑り止めの私立に使うことは安全なのか?
センター試験を滑り止めの私立に使うことは安全なのか?
センター試験を滑り止めの私立に使うことは安全なのか? 保護者の方から、このような質問を受けました。 多くの学校で、センター試験を滑り止めに使えばいいと指導される.....

記録をきっちりつけられたのが短期間で大きく力を伸ばした要因だよ。

一科目に絞って成功したことがないとか、学校で言われたのは腹立たしかったね。笑

どれも中途半端にやっていたら、時間切れになる。夏休みが終わって、ここからはどれだけ切り捨てられるかが勝負になる。

2019年 7月 進研総合学力記述模試 鈴鹿高校探求  政経偏差値 67.6 M.J君
2019年 7月 進研総合学力記述模試 鈴鹿高校探求  政経偏差値 67.6 M.J君
2019年 7月 進研総合学力記述模試 鈴鹿高校探求  政経偏差値 67.6 M.J君 M.Jくんは6月入塾。部活があったのでスタートが遅れた。 まずは、一科目.....

だいぶできるようになってきたよな。笑

文化祭でペースを崩さないように、受験まで乗り切ろう。倒れるときは前のめりでね。

ノザキ塾